蕪の肉詰めあんかけ~液体塩こうじ使用~

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじに含まれる甘味と旨みで味付け☆
砂糖・みりんを使わずとも味が決まります!
このレシピの生い立ち
液体塩こうじを使用することで砂糖・みりんを使わずに仕上げました☆
蕪の肉詰めあんかけ~液体塩こうじ使用~
液体塩こうじに含まれる甘味と旨みで味付け☆
砂糖・みりんを使わずとも味が決まります!
このレシピの生い立ち
液体塩こうじを使用することで砂糖・みりんを使わずに仕上げました☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に鶏ひき肉と【A】を入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②株は皮をむき、上下を落として、上部の真ん中をくり抜く。側面に5mmほどの深さの切れ目を四か所・十字に入れる。
- 4
③②のくり抜いた部分に片栗粉をまぶしておく。
- 5
④①の肉に生姜を加え、ねばりが出るまでよく混ぜる。混ぜたものを4等分にし、③に詰める。
- 6
⑤蒸し器に④を並べ15分蒸す。火が通ったらさらに移す。
- 7
⑥出汁・【B】・柚子皮を鍋に入れ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
⑦⑤に⑥を回しかけ、青ネギ・あおさのりをトッピングして完成。
コツ・ポイント
蕪をくり抜く際、大き目のスプーンで円を描くように掘ると抜きやすいです。
あおさのりがない場合は刻みのり等でも美味しく召し上がれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
料亭風☆かぶの海老肉詰め餡かけ☆ 料亭風☆かぶの海老肉詰め餡かけ☆
かぶをくり抜き海老とひき肉を混ぜたタネを詰め、餡をかけました。かぶで蓋をして見た目も可愛らしく料亭に出てくる様な一品です 2525招き猫 -
-
-
-
カブの肉詰め野菜ジュースあんかけ カブの肉詰め野菜ジュースあんかけ
春と、秋、旬が年に2回あるカブ。どちらがより美味しいかというと、秋。今が旬なのです!旬の食材で美味しく健康に★ ミリオンクッキング部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19759351