鶏肉とピーマンのあんかけ焼きそば

あらレシピ
あらレシピ @cook_40261169

鶏もも肉とピーマンが安かったので、簡単焼きそばやってみました。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉とピーマンが安かったので買ってきて、冷蔵庫に賞味期限の近い焼きそば麺があったので、簡単に作ってみました。

鶏肉とピーマンのあんかけ焼きそば

鶏もも肉とピーマンが安かったので、簡単焼きそばやってみました。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉とピーマンが安かったので買ってきて、冷蔵庫に賞味期限の近い焼きそば麺があったので、簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 80g〜100g位
  2. 玉ねぎ 1/8個位
  3. ピーマン 1個
  4. 乾燥キクラゲ 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. 中華あじの素 少々
  7. 麺つゆ 適量
  8. 適量
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. ごま 少々
  11. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    焼きそば麺(1袋)を電子レンジで1分半位温める。キクラゲを水で戻し、鶏肉、玉ねぎ、ピーマンを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油をひき、チンした焼きそば麺をほぐしながら入れる。(火傷注意)、片面が焼けたら裏返す。

  3. 3

    ②で両面にほどよく焼き目がついたら、お皿にうつす。

  4. 4

    フライパンに軽く油をひき、鶏肉、玉ねぎ、ピーマン、キクラゲを炒める。軽く塩コショウ、中華あじの素を少々ふり炒める。

  5. 5

    ④に火が通ったら麺つゆと水を加え、煮たったら火を止め、水溶き片栗粉を混ぜながら入れ、再度加熱します。

  6. 6

    香り付け程度にごま油とラー油(お好みで)を加えて、焼いた麺の上にかけて出来上がり!

コツ・ポイント

中華あじの素は入れすぎると麺つゆ入れたら辛くなりすぎるので、少量で。無くてもいいかも?
焼きそば麺は、焦げ目をつけて少しパリっとした感じにしたかったので、フライパンでかき混ぜません。焦げ目がつくまで放置。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらレシピ
あらレシピ @cook_40261169
に公開
つくれぽありがとうございます!(*^^*)アレンジいっぱいして教えてください☆自炊がんばります。単身出張が多くて、簡単、気まぐれ自炊レシピ。より安く、より簡単に、より時短で!美味しく!を求めて。気まぐれで投稿しちゃいます(*^^*)つくれぽ→アレンジして教えてください!基本、おつまみベースです。
もっと読む

似たレシピ