おつまみに!牛こまコロッケと軟骨の唐揚げ

ねこやん。 @cook_40111517
ビールにピッタリ!家飲みのお供に(^^)
このレシピの生い立ち
ビール大好き!ちょこっとつまめる揚げ物が欲しい!!ということで、大好物の軟骨で唐揚げを(^^)それだけじゃあなんだか物足りないので一口サイズのコロッケも添えてみました。どちらも火が通りやすいので、さくっと作れます(笑)
おつまみに!牛こまコロッケと軟骨の唐揚げ
ビールにピッタリ!家飲みのお供に(^^)
このレシピの生い立ち
ビール大好き!ちょこっとつまめる揚げ物が欲しい!!ということで、大好物の軟骨で唐揚げを(^^)それだけじゃあなんだか物足りないので一口サイズのコロッケも添えてみました。どちらも火が通りやすいので、さくっと作れます(笑)
作り方
- 1
【唐揚げ 下ごしらえ】
ビニール袋に醤油、生姜、鶏軟骨を入れて軽く揉みます。 - 2
冷蔵庫に入れてしばし放置…(長く置くほど味が染み込みます)
その間にコロッケを作ります(^^)
- 3
【コロッケ】
じゃがいもをレンジでチン(500W4~5分)
温かいうちに皮を剥いて潰します。 - 4
みじん切りにした玉ねぎと牛肉(ひき肉以外の場合は1cm程度に細かく切る)を炒めます。
- 5
1に2を混ぜて塩コショウで味を整えます。
- 6
小さな俵型に整え、小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけて油で揚げます。
- 7
【唐揚げ 仕上げ】
冷蔵庫で寝かせておいた軟骨に薄ーく片栗粉をまとわせて油で揚げます。
コツ・ポイント
私は唐揚げはいつも1~2時間以上寝かせてますが、お好みで調節してください(^^)片栗粉はできるだけ薄い方がいいので、粉を全体につけてから手で丁寧にはたくと粉っぽくなりません。軟骨は火が通りやすいので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19761590