時短、簡単、おいしい♪鳥肉の解凍方法!

クックNJISPP☆
クックNJISPP☆ @cook_40249538

いつでも手軽に楽々解凍!
冷凍食品解凍マット「うまみタイム」で鶏肉を解凍してみました!
このレシピの生い立ち
冷凍食品した食品が「美味しくない」と言われるのは、解凍時にうまみ成分「ドリップ」が出てしまうのが原因の一つです。うまみタイムで解凍することで、「ドリップ」の流出を防ぎ、食品のうまみを逃さずにお料理できます!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉(もも肉) 約150g
  2. うまみタイム 1個

作り方

  1. 1

    冷凍保存しておいた鳥もも肉を冷凍庫から取り出します。

  2. 2

    解凍には、冷凍食品専用マット「うまみタイム」を使用します。お肉を挟むだけなので楽チンです♪

  3. 3

    およそ15分〜20分で、調理するのに丁度良い「半解凍」の状態になります。

  4. 4

    「ドリップ」と言われる水分がほとんど出ていません。これがうまみタイムの特徴です。

  5. 5

    お肉のうまみがたっぷり詰まった照り焼きが完成しました!

コツ・ポイント

150gくらいの食品なら「うまみタイム」に挟み込んでおよそ15分〜20分で包丁が入るくらいの「半解凍」になります!あまり長時間放置するとうまみ成分である「ドリップ」が出てきてしまうので、解凍時間に要注意です♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックNJISPP☆
クックNJISPP☆ @cook_40249538
に公開

似たレシピ