包丁ナシ!鶏肉元の甘煮

ピラブル @cook_40237344
注意点は焦げないように!
お砂糖は甘さを加減して下さい。
醤油、みりん、酒は基本1:1:1です。
このレシピの生い立ち
姉の得意料理です。
片栗粉をまぶしてカリっとしてるのが美味しさの秘訣!
ゆで卵はなくても大丈夫。
耐熱容器に入れると卵に味が染み込みお弁当などに使えます。
余ったタレはチャーハンに使えます。
包丁ナシ!鶏肉元の甘煮
注意点は焦げないように!
お砂糖は甘さを加減して下さい。
醤油、みりん、酒は基本1:1:1です。
このレシピの生い立ち
姉の得意料理です。
片栗粉をまぶしてカリっとしてるのが美味しさの秘訣!
ゆで卵はなくても大丈夫。
耐熱容器に入れると卵に味が染み込みお弁当などに使えます。
余ったタレはチャーハンに使えます。
作り方
- 1
鶏肉の元に片栗粉をつけます。
- 2
深めの鍋に油を多めに入れ、鶏肉の元を投入。
- 3
表面の片栗粉がカリっとなるようにお箸でひっくり返しながら火を通します。
この時、焦げないように注意。 - 4
☆を鶏肉の半分くらいに☆を入れます。
☆の量は目安なので、半分に浸れば大丈夫です。ゆで卵があれば一緒に入れます。
- 5
シャトルシェフをお持ちの方はそのまま容器に。ない方はフタをして鶏肉に火が通るくらいに煮ます。
タレが固まらない様に! - 6
おしまい!
耐熱容器に入れて保存すると味付け卵になります。
コツ・ポイント
焦がさない。
以上!
似たレシピ
-
-
-
分量は3:2:1☆基本の照り焼きチキン 分量は3:2:1☆基本の照り焼きチキン
覚えやすいように、基本の分量 3:2:1。しょうゆ:みりん:さとうに、酒を大さじ1加えて、基本の照り焼きのタレの完成。 alohasweet -
-
【作りおき】懐かし厚揚げ甘辛煮 【作りおき】懐かし厚揚げ甘辛煮
おばあちゃんが作ったような懐かしい甘辛煮厚揚げ1枚に対して醤油大さじ1:味醂大さじ1:酒大さじ1が基本で、お好みで砂糖小さじ1を加えてください tenten -
コストコチキンアレンジ☆照りマヨトースト コストコチキンアレンジ☆照りマヨトースト
酒:しょうゆ:みりん=1:1:1の黄金比です。余ったチキンはチーズをかけてチンするとおいしい(*ˊ ˋ*)ちぇこもか
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19762773