うめ酢れんこん。

マナmama♪
マナmama♪ @cook_40052556

酸味が少なく食べやすい梅が入った酢れんこんです。
このレシピの生い立ち
お義母さんから梅干しをよく頂きます。酢れんこんと合わせてみたら美味しかったです。

うめ酢れんこん。

酸味が少なく食べやすい梅が入った酢れんこんです。
このレシピの生い立ち
お義母さんから梅干しをよく頂きます。酢れんこんと合わせてみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 150g
  2. 大2個(中3個)
  3. ※酢 50ml
  4. ※砂糖 15g

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、薄くスライスにする。沸騰したお湯(分量外)でさっと茹でザルに上げる。

  2. 2

    梅は種を取り除き、包丁で細かく叩く。(種は残しておく)

  3. 3

    鍋に※と②の叩いた梅と残しておいた種を入れる。

  4. 4

    中火にかけ、ふつふつとしてきたら30秒火にかける。そのまま冷ましておく。

  5. 5

    チャックが出来る保存袋またはビニール袋などに①と種を取り除いた④を入れる。冷蔵庫で半日以上漬ける。

コツ・ポイント

梅は塩分8~10%のものを使用しています。

しそ梅・はちみつ梅どちらでもお好きなものをお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マナmama♪
マナmama♪ @cook_40052556
に公開
神奈川在住。旦那さんと二人暮らし。マナは実家の愛犬の名前からつけました。彼の美味しい笑顔が見たくて日々料理の腕を磨いています。つくれぽのお返しに伺えず申し訳ありません。(*_*)皆さんのれぽに元気を頂いています。ありがとうございます☺❤ 19.9.17からつくれぽが自動掲載となり、現在返信コメントが出来ません(*_*; いつもありがとうございます。レシピは随時見直しをしています。
もっと読む

似たレシピ