人参とエノキと昆布のサッと煮

839のんさん @cook_40114889
野菜おかずです。おかずカップに分けて冷凍しておくと、弁当のスキマにいいですよ。
このレシピの生い立ち
お弁当の野菜のおかずとして考えました。
人参とエノキと昆布のサッと煮
野菜おかずです。おかずカップに分けて冷凍しておくと、弁当のスキマにいいですよ。
このレシピの生い立ち
お弁当の野菜のおかずとして考えました。
作り方
- 1
人参と昆布を細切りにしておく。エノキは根元を切ってから、半分の長さに切る。
- 2
小鍋に油を引いて、人参を炒め、しんなりしてきたら、昆布とエノキをいれ、水、砂糖をくわえ一煮立ちさせる。
- 3
みりん・醤油を加えて、煮汁がなくなるまでひにかける。
- 4
器に盛り、白ごまをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
お弁当に入れようと考えたので、汁気が無くなるまで煮る、というところがポイントでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もう1品☆冷凍オクラと竹輪のさっと煮 もう1品☆冷凍オクラと竹輪のさっと煮
冷凍しておいた野菜でささっともう1品!ふりかけの塩気がちょうど良くお好きな味を楽しめます♫ダイエットやお弁当の隙間にも◎ ささ★ゆき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19763459