くにしゃんのふきの葉のカラシ炒め♪

くにしゃん♪
くにしゃん♪ @cook_40093504

勿体ないから作ってみました(^-^)/
ふきの葉のカラシ炒めです(^o^)v
簡単に出来て酒のつまみにどうぞ(^-^)q
このレシピの生い立ち
ふきの葉が棄ててあったので、勿体ないからチャチャと作ってみました(*^.^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ふきの葉 3枚
  2. サラダ油 小さじ2
  3. 大さじ1
  4. 練りカラシ(チューブ) 小さじ2
  5. 砂糖 小さじ1半
  6. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を湧かし塩を入れふきの葉を茹でる(約1分)

  2. 2

    茹でたらザルに上げ流水で洗い水に暫く浸けておく♪

  3. 3

    よく絞り水気を切り1㎝幅に切り、フライパンに入れ空煎りし水分を飛ばす♪

  4. 4

    水分がある程度飛んだら、サラダ油を入れ炒めます♪

  5. 5

    砂糖、醤油、練りカラシを入れ絡め炒めて出来上がり(^-^)v

  6. 6

    器に盛って、ハイ!どうぞ召し上がれ(^-^)/

コツ・ポイント

ふきの葉を空煎りすることがポイントです(^-^)/

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くにしゃん♪
くにしゃん♪ @cook_40093504
に公開
いつも、お皿に真心を…いらっしゃいましぃ~p(^-^)q料理好きな男子です(^o^)v創作料理ならぬ想作料理➡酒の肴に作る料理がほとんどですが(笑)つくれぽ・印刷される方々ありがとうございます\(^-^)/くにしゃんの料理を作って美味しいと少しでも幸せになれますようにq(^-^q) 山口県在住♪
もっと読む

似たレシピ