僕にもできた【柿のデザート】2018

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

熟しすぎて柔らかくなった柿と牛乳で簡単で美味しいデザートを作ったよ
このレシピの生い立ち
2018年12月
⚫大量の柿をもらって柔らかくなってきたから
デザートにしようと
⚫姪っ子と一緒に作って家族に好評だった

僕にもできた【柿のデザート】2018

熟しすぎて柔らかくなった柿と牛乳で簡単で美味しいデザートを作ったよ
このレシピの生い立ち
2018年12月
⚫大量の柿をもらって柔らかくなってきたから
デザートにしようと
⚫姪っ子と一緒に作って家族に好評だった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柔らかくなった柿 好きなだけ
  2. 牛乳(成分無調整) 柿の重量の1/3~半分まで
  3. トッピング
  4. 固めの柿 1~2個くらい

作り方

  1. 1

    押さえるとぷにっって
    へこむくらい柔らかくなった柿

  2. 2

    軸をキッチンばさみで切り取って
    スプーンで中身を取り出す

  3. 3

    種が入ってる場合もあるから
    ザルでこす

  4. 4

    スプーンやゴムべらでこす

  5. 5

    こんな感じ
    だいたい360gくらい

  6. 6

    牛乳は柿の重量の1/3から1/2 くらい
    柿の種類によって固まりかたがかわるかも?

  7. 7

    器に半分くらい流し入れる
    冷蔵庫で冷やし固める
    ☆柿に含まれるペクチンと牛乳に含まれるカルシウムが化学反応して固まる

  8. 8

    固めの柿は皮をむいて
    5mmくらいの角切りにしておく

  9. 9

    【7】の上にトッピングする

コツ・ポイント

☆『牛乳』の表示してあるものを使ってください
『加工乳』『乳飲料』『豆乳』は固まりません
⚫牛乳の量で固さを調節…1/3なら柿プリン、
1/2ならフルーチェみたい
⚫柿の角切りを加えて食感にアクセントをつけました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ