昼夕♪里芋とゆで卵と玉ねぎのグラタン

白雲堂 @787choahikihabuyama
ホワイトソースは米粉使用。
小麦アレルギーの方にも食べて頂きたい♪
ボリュームのあるグラタンです。
美味し~い♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵を作ったので、家にあるものと合わせて1品作ってみようと思いました。
昼夕♪里芋とゆで卵と玉ねぎのグラタン
ホワイトソースは米粉使用。
小麦アレルギーの方にも食べて頂きたい♪
ボリュームのあるグラタンです。
美味し~い♪
このレシピの生い立ち
ゆで卵を作ったので、家にあるものと合わせて1品作ってみようと思いました。
作り方
- 1
米粉ホワイトソースは1.5単位分使用。※使用料はお好みで。
- 2
使用したセレベス。海老芋でも同様に作れる。
- 3
ゆで卵は殻をむき、ゆで卵用スライサーでスライスしておく。
- 4
セレベスはピーラーで皮をむき、5mm幅に切り、ゆでてザルにあけ水けを切る。ボウルに移し、芋が熱いうちに●を加えて混ぜる。
- 5
薄切りにした玉ねぎは耐熱皿に広げ、ラップをして電子レンジ加熱で火を通す。◎を加えて混ぜ、軽く調味する。
- 6
グラタン皿に5を等分にして入れ、広げる。
- 7
6に4の芋を広げながら分け入れる。
- 8
芋の上に3のゆで卵を並べ入れる。
- 9
8の上から1のホワイトソースを等分にかけ、好みでオリーブ油(バターOK)を少量(分量外)かける。
- 10
IHグリルで好みの加減に焼く。オーブントースター等で焼いてもよい。
コツ・ポイント
※混ぜるだけ!滑らかホワイトソース(ID : 19352543 )、※簡単♪残った里芋(京芋)の煮物でグラタン(ID : 20116386)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単美味しい【茹で卵のWソースグラタン】 簡単美味しい【茹で卵のWソースグラタン】
市販のボロネーゼ&レンチンホワイトソースのWソースで作る茹で卵のグラタンです。Wソースと香ばしいチーズでとても美味しいグラタンで、ご飯にもパンにもよく合います。 mieuxkanon -
☆★茹で卵とフライドポテトのグラタン☆★ ☆★茹で卵とフライドポテトのグラタン☆★
茹で卵と冷凍フライドポテト、冷凍ほうれん草のグラタン☆★冷凍食品を活用したボリューム感のある簡単即席グラタンです✨ みさこママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19764356