とにかく簡単!風邪に効くおじや

いっちぇーまま
いっちぇーまま @cook_40120712

風邪など体調がきつくて、野菜を切ったりの余力もない時に。とにかく簡単にすぐに作れるレシピです。ぽかぽかあったまります!
このレシピの生い立ち
風邪でもうろうとしながら、とにかく温まりたい!とにかく簡単に栄養を!と思い作りました。
食欲なくてもペロッと食べれました。

とにかく簡単!風邪に効くおじや

風邪など体調がきつくて、野菜を切ったりの余力もない時に。とにかく簡単にすぐに作れるレシピです。ぽかぽかあったまります!
このレシピの生い立ち
風邪でもうろうとしながら、とにかく温まりたい!とにかく簡単に栄養を!と思い作りました。
食欲なくてもペロッと食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

茶碗2杯分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. ご飯が浸るくらい
  3. 白だし 適当
  4. 醤油 白だしより少量
  5. 少量
  6. チューブ生姜 少量
  7. ねぎ(なくてもOK) お好みで
  8. しそ昆布(なくてもOK) お好みで
  9. かつお節(なくてもOK) お好みで
  10. ☆梅干し(なくてもOK) お好みで

作り方

  1. 1

    お鍋にご飯を入れます。

  2. 2

    ご飯が浸るくらいの水を入れます。
    柔らかめのおじやが好きな人は水多めに。

  3. 3

    沸騰してご飯が好みの柔らかさになったら、白だし、醤油、塩、チューブ生姜を入れて混ぜる。

  4. 4

    食べれそうな食材があれば入れる。
    今回はカットねぎ、かつお節をまず入れて

  5. 5

    しそ昆布と梅干しは食べる時に乗せました。

コツ・ポイント

分量適当でもおいしくできました。
☆のカットねぎ、しそ昆布、かつお節、梅干しは冷蔵庫にあったので放り込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いっちぇーまま
いっちぇーまま @cook_40120712
に公開

似たレシピ