【離乳食】簡単チキンライス

保育士はちこママ♪
保育士はちこママ♪ @cook_40261299

炊飯器で簡単に美味しい離乳食を。
ママも子どもも嬉しいレシピです!
炒り卵をのせてオムライスにも♡
優しい味です。

このレシピの生い立ち
トマトが大好きな息子に簡単にたくさんトマトのライスを作りたくて☆

【離乳食】簡単チキンライス

炊飯器で簡単に美味しい離乳食を。
ママも子どもも嬉しいレシピです!
炒り卵をのせてオムライスにも♡
優しい味です。

このレシピの生い立ち
トマトが大好きな息子に簡単にたくさんトマトのライスを作りたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり総量約500g
  1. 200ml
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 鶏むねひき肉 or ツナ(オイル食塩無添加) 30g 1/2缶
  5. トマトジュース(食塩無添加) 160ml
  6. だし汁 or 月齢に合わせて

作り方

  1. 1

    【米】
    米をとぐ。

  2. 2

    【野菜】
    月齢、離乳食の進み具合に合わせた大きさに切る。
    後期→7mm前後
    完了期→1〜1.5cm前後

  3. 3

    【ツナ】
    軽く水をきり、細かくほぐす。

  4. 4

    【トマトジュース•だし汁(水)】
    月齢や離乳食の進み具合で計算しトマトジュース160mlでは足りない分をだし汁を加えて。

  5. 5

    釜に、米・野菜・ツナを入れ、トマトジュース&月齢に合わせた水orだし汁を入れる。

  6. 6

    炊飯スイッチON!

    やわらかめモードがあれば、それを使いましょう。

  7. 7

    卵が大丈夫であれば、炒り卵をのっけてオムライスにも☆
    この時、卵はしっかりと火を通します。

コツ・ポイント

ありません!
冷蔵庫にある野菜を入れて、無理なく作りましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
保育士はちこママ♪
に公開

似たレシピ