巾着たまご

honeyーmiwa @cook_40059737
ご飯が進むおかずデス。お弁当のさし色にも便利。
このレシピの生い立ち
何となく美味かろうとやってみました。油揚げは、とりあえず何か詰める(笑)
巾着たまご
ご飯が進むおかずデス。お弁当のさし色にも便利。
このレシピの生い立ち
何となく美味かろうとやってみました。油揚げは、とりあえず何か詰める(笑)
作り方
- 1
油揚げをお箸でゴシゴシしてから、半分に切って開く。
- 2
卵を小さめの器に割る
- 3
口を開いた油揚げに卵をinする
- 4
口を爪楊枝か、パスタを折ったもので閉じる
- 5
フライパンを熱して、油揚げを入れて両面にうっすら焦げ目がつくまで焼く
- 6
水、麺つゆ、砂糖を入れて水分が無くなるまで弱火で絡める
- 7
断面が見えた方がお弁当には良いので、冷ましてから、半分に切る
コツ・ポイント
はじめ、フライパンに入れた時に若干白身が出ることがありますが気にしない。
半熟すぎるとお弁当に不向きデス。箸で絡めながらツンツンして硬さを確認しています。水分が残るのもお弁当には、不向きなので、しっかり調味料が無くなるまで加熱しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大人も子供も大好き♪卵と長ネギの巾着 大人も子供も大好き♪卵と長ネギの巾着
特売で大量の卵をGETした時は是非これを!!冷めても美味しい一品♡ゴハンのおかずにも、おつまみにもなっちゃいます♪ ZUBORA☆ママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769110