三つ葉のさっぱり梅しそあえ

azusonomi
azusonomi @cook_40053769

三つ葉とちくわのお浸しに梅しそをあえたさっぱりおかず。ビタミン、鉄分を多く含む旬の三つ葉を簡単においしいくいただけます。
このレシピの生い立ち
新鮮な三つ葉が安かったので。
パリパリさっぱりした和え物が食べたくて。ボール一つで洗い物も楽チンです♪

三つ葉のさっぱり梅しそあえ

三つ葉とちくわのお浸しに梅しそをあえたさっぱりおかず。ビタミン、鉄分を多く含む旬の三つ葉を簡単においしいくいただけます。
このレシピの生い立ち
新鮮な三つ葉が安かったので。
パリパリさっぱりした和え物が食べたくて。ボール一つで洗い物も楽チンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(所要時間15分)
  1. 三つ葉 1袋
  2. ちくわ 大1本
  3. ◯調味料
  4. 本だし 小1
  5. 白だし 大1弱
  6. 砂糖 一つまみ
  7. しそ梅(チューブ入り) 4㌢程度
  8. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    耐熱皿(ボール)に洗って3~4㌢幅に切った三つ葉を入れレンジで2~3分半加熱する。

  2. 2

    ちくわは半分にして斜め細ぎりにする。

  3. 3

    ◯調味料をまぶし、あえる。
    しそ梅も合わせ白ごまをふる。

  4. 4

    お弁当にも◎

コツ・ポイント

三つ葉を加熱するときは1分30秒ずつ様子をみながらくたくたになる前にとりだしてください。
1)で水気が多いようなら軽くきってください。
※加熱すると重が減るので、ちょっと多いかな?ぐらいでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azusonomi
azusonomi @cook_40053769
に公開
毎日の食事とお弁当づくりで、彩りよく野菜をできるだけおいしくとりたくて日々奮闘しています 。(*´︶`*)♡少しの工夫で栄養になるものをプラスして目指すは『楽チン楽しいごはん』作りです♬*゜甘いもの大好き♡♡ 皆さんのレシピにお世話になってまーす。写真は5月のお茶畑 .。.:* ♬*゜
もっと読む

似たレシピ