2019運動会のお弁当 揚げ物なし

no—yome @cook_40244212
運動会のお弁当リクエストは、油物を少なめ、野菜多めでした。
このレシピの生い立ち
運動会お弁当といえば揚げ物メイン、から脱却。
2019運動会のお弁当 揚げ物なし
運動会のお弁当リクエストは、油物を少なめ、野菜多めでした。
このレシピの生い立ち
運動会お弁当といえば揚げ物メイン、から脱却。
作り方
- 1
・いなり寿司
・ポテトサラダ、にら卵焼き
・小松菜とにんじんゴマ和え
・小松菜ツナコーン和え
・さつまいもレモン煮 - 2
・梅きゅうり
・煮豚 うずら卵漬け
・タンドリーチキン
・ミニトマトと枝豆 - 3
・野菜(なす、かぼちゃ、れんこん)の焼き浸し
・焼きアメリカンドッグ
+カップそうめん、みかん、さくらんぼ、メロン - 4
前日まで準備
焼きびたし作り、さつまいも煮ておく、煮豚は何日か前に作ってOK、和えもの野菜茹でる、 - 5
ポテサラとアメリカンドッグは前日の夕飯とおやつを再利用。タンドリーチキンは下味つけておく。きゅうり切って塩降っておく。
- 6
当日
きゅうりに梅和え、野菜和え、タンドリーチキンをフライパンで焼き、ニラ卵焼きを作る。そうめん茹でる。 - 7
いなり寿司詰める。
あとは盛り付けるだけ。
コツ・ポイント
前日までに少しずつ準備できるので、当日楽チンです。
似たレシピ
-
揚げ物ナシで楽☆2014年運動会弁当! 揚げ物ナシで楽☆2014年運動会弁当!
運動会お弁当の覚え書きです(^^;;フライドポテトはオーブン、チキンナゲットはフライパンで作ったので、揚げ物なくて楽!クッキーシュー☆
-
さつまいもが主役の揚げ物!運動会お弁当に さつまいもが主役の揚げ物!運動会お弁当に
甘いさつまいもがおかずに!冷めても美味しくお弁当にぴったり!2015.9.30【運動会用揚げ物おかず】カテゴリー承認感謝 ジュラーレ0207 -
揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤ 揚げ物で油跳ねなし!油が長持ちの秘密❤
★話題入り感謝★必見!揚げ物の油の酸化を防いで油は長持ち!魚貝を揚げてもいつもより油跳ねがしにくく揚げ物も怖くない♪ papikun -
業務スーパー揚げ物を健康的にオーブンで 業務スーパー揚げ物を健康的にオーブンで
そもそも加工物なので体に良いかは微妙ですが、悪い油を沢山つかわずお弁当のおかずにも簡単、時短で準備出来ます コック作家〜2020 -
準備~実況!小1運動会弁当*揚げ物控えめ 準備~実況!小1運動会弁当*揚げ物控えめ
準備、実行覚え書き兼 実況的に。子どもは 好物が揚げ物。日曜が運動会なのに病み上がり復活なので、控えめバージョンです。 管理栄養士こに蔵 -
-
油使わない揚げ物?簡単!チーズカツレツ 油使わない揚げ物?簡単!チーズカツレツ
揚げ物がしたいけど沢山の油が勿体無い。2人分だけ作るのは油の無駄。だけどトンカツが食べたい!そんな時はぜひカツレツを! mitsu★yuki -
油っぽくない!手間なし!茄子の揚げ物 油っぽくない!手間なし!茄子の揚げ物
ナスは揚げ物にすると美味しいんだけど 油をたっぷり吸ってカロリーアップ でも衣にオブラートを使えばあっさり仕上がります ケロヨンcp
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19771850