懐かしき焼き鳥塩味

★ともち★
★ともち★ @cook_40086131

今はなき懐かしい思い出の焼き鳥屋の塩味を再現。
味付けの粉を空いてる容器に入れてBBQの時に持っていってもgood!
このレシピの生い立ち
実家に帰るとよく食べていた、幼少時代からの慣れ親しんだあの焼き鳥。
お店が無くなってしまったので、自宅でまた食べれるように考えました。

この味で食べる事が慣れ、焼き鳥屋で普通の塩味を食べると物足りなさを感じます(笑)

懐かしき焼き鳥塩味

今はなき懐かしい思い出の焼き鳥屋の塩味を再現。
味付けの粉を空いてる容器に入れてBBQの時に持っていってもgood!
このレシピの生い立ち
実家に帰るとよく食べていた、幼少時代からの慣れ親しんだあの焼き鳥。
お店が無くなってしまったので、自宅でまた食べれるように考えました。

この味で食べる事が慣れ、焼き鳥屋で普通の塩味を食べると物足りなさを感じます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. 鶏肉 1枚
  2. ネギ 1本
  3. ★味の素 小匙2
  4. アジ 小匙2
  5. ★七味 小匙1

作り方

  1. 1

    一口サイズに切った鶏肉の片面に軽く焦げ目がつくまで焼き、反対側を焼く際同じく一口サイズに切ったネギも入れ一緒に焼く。

  2. 2

    ★を合わせておく

  3. 3

    鶏肉とネギに火が通ったら、合わせておいた★を入れ味付けして完成。
    濃さはお好みで!
    余ったら容器に入れて保存ok

  4. 4

    鶏肉を豚バラ肉にしても、とても美味しいです!
    ※思い出の焼き鳥屋さんでは豚バラねぎまが一番好きでした♡

  5. 5

    勿論具材を串に刺せば焼き鳥に。
    私は面倒臭くてやってませんが(笑)

コツ・ポイント

味の素とアジ塩。
素材の味が更に美味しく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ともち★
★ともち★ @cook_40086131
に公開
いつもは目分量万歳\(^^@)/載せるときは測りつつ頭(メモる手間は省きますw)に入れて作ります。レシピの参考にちょっとでもなれば幸いです(´∀`)
もっと読む

似たレシピ