鶏手羽先とさつまいものメープルシロップ煮

メイプルシロップを使うとてりてり♪ツヤツヤ~煮崩れなし!和食にとても合いますョ♬
このレシピの生い立ち
「カナダ・ケベック州産メイプルシロップ」を使っったモニターレシピです。さつまいもの煮物を作るとき、いつも照りが今一つだったり、煮崩れてしまうので、メイプルシロップを使ってみたらどうかな?と試してみたら大成功!!手羽先入りでメインのおかずに♪
鶏手羽先とさつまいものメープルシロップ煮
メイプルシロップを使うとてりてり♪ツヤツヤ~煮崩れなし!和食にとても合いますョ♬
このレシピの生い立ち
「カナダ・ケベック州産メイプルシロップ」を使っったモニターレシピです。さつまいもの煮物を作るとき、いつも照りが今一つだったり、煮崩れてしまうので、メイプルシロップを使ってみたらどうかな?と試してみたら大成功!!手羽先入りでメインのおかずに♪
作り方
- 1
手羽先は塩コショウを擦り込んでおきます。深めのフライパンに油をひき、強火で両面に焼き色をつけます。しょうがは薄切りに。
- 2
さつまいもはよく洗い皮ごと1.5㎝幅の輪切りか半月切りにします。水にさらしておいて、1のフライパンに●と一緒に入れます。
- 3
沸騰したら蓋をし中火で10分煮込みます(蓋がなければアルミホイルで落し蓋を)。フライパンはかき混ぜないでネ!
- 4
メープルシロップを大さじ4入れ再び10分煮込みます。10分後火を弱め、醤油と仕上げのメイプルシロップ大さじ1を入れます。
- 5
フライパンを傾け、お玉で煮汁をすくい5回ほど上からまんべんなくかけます。ししとうを上に載せ、再び蓋をして5分したら完成!
コツ・ポイント
出来上がりの煮汁は味が濃く感じますが、食べるとちょうどいい感じに仕上げています。
さつまいもの甘みに、ししとうの苦みを少し加えてアクセントにしましたが、他の緑の野菜でも!
鶏肉は手羽先のように骨がついている方が、いいダシが出ます^^
似たレシピ
-
-
まさかの出会い♡かぼちゃのメープルわさび まさかの出会い♡かぼちゃのメープルわさび
かぼちゃをメープルシロップとわさびのタレで焼いたまさかの組み合わせ♡メープルシロップでツヤツヤの仕上がりに♡簡単! こたろろ98 -
鶏肉とさつまいものメープルシロップ煮 鶏肉とさつまいものメープルシロップ煮
ほんのりメープルシロップが香り、やさしい甘さに仕上がります。食材・調味料の分量を、出来るだけ簡単にしてみました。 ルンルンイズミン -
-
-
-
-
*ひき肉とじゃが芋のメープルシロップ煮* *ひき肉とじゃが芋のメープルシロップ煮*
ひき肉とじゃがいもの煮物。いつもの砂糖をメープルシロップにチェンジ。コクのある甘さがご飯にもよく合います♪ りおりんりん -
-
-
-
その他のレシピ