鶏手羽先とさつまいものメープルシロップ煮

じんとっと
じんとっと @cook_40043186

メイプルシロップを使うとてりてり♪ツヤツヤ~煮崩れなし!和食にとても合いますョ♬
このレシピの生い立ち
「カナダ・ケベック州産メイプルシロップ」を使っったモニターレシピです。さつまいもの煮物を作るとき、いつも照りが今一つだったり、煮崩れてしまうので、メイプルシロップを使ってみたらどうかな?と試してみたら大成功!!手羽先入りでメインのおかずに♪

鶏手羽先とさつまいものメープルシロップ煮

メイプルシロップを使うとてりてり♪ツヤツヤ~煮崩れなし!和食にとても合いますョ♬
このレシピの生い立ち
「カナダ・ケベック州産メイプルシロップ」を使っったモニターレシピです。さつまいもの煮物を作るとき、いつも照りが今一つだったり、煮崩れてしまうので、メイプルシロップを使ってみたらどうかな?と試してみたら大成功!!手羽先入りでメインのおかずに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽先 12本
  2. さつまいも 中2本
  3. ししとう 12個
  4. 調味料ほか
  5. 300ml
  6. ●酒 100ml
  7. ●しょうが 1/2かけ
  8. ●顆粒だしの素 4g(1/2袋)
  9. カナダ・ケベック州産メイプルシロップ (先入れ用)大さじ4
  10. (仕上げ用)大さじ1
  11. しょうゆ 大さじ5

作り方

  1. 1

    手羽先は塩コショウを擦り込んでおきます。深めのフライパンに油をひき、強火で両面に焼き色をつけます。しょうがは薄切りに。

  2. 2

    さつまいもはよく洗い皮ごと1.5㎝幅の輪切りか半月切りにします。水にさらしておいて、1のフライパンに●と一緒に入れます。

  3. 3

    沸騰したら蓋をし中火で10分煮込みます(蓋がなければアルミホイルで落し蓋を)。フライパンはかき混ぜないでネ!

  4. 4

    メープルシロップを大さじ4入れ再び10分煮込みます。10分後火を弱め、醤油と仕上げのメイプルシロップ大さじ1を入れます。

  5. 5

    フライパンを傾け、お玉で煮汁をすくい5回ほど上からまんべんなくかけます。ししとうを上に載せ、再び蓋をして5分したら完成!

コツ・ポイント

出来上がりの煮汁は味が濃く感じますが、食べるとちょうどいい感じに仕上げています。

さつまいもの甘みに、ししとうの苦みを少し加えてアクセントにしましたが、他の緑の野菜でも!

鶏肉は手羽先のように骨がついている方が、いいダシが出ます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じんとっと
じんとっと @cook_40043186
に公開
享年21才♂、19才♂、14才♂、10才♀の4児の母です(^ー^)フルタイムで看護師しながら、家族一丸頑張ってます!夫も含め、我が家の子供達は、とにかくよく食べる!!家族の健康を考えて、 できる限り旬のもので、おいしく、安全で、 皆が笑顔になれるような食事作りが目標ですごはん日記に家族との日々を毎日更新中^^▶️https://easygoing5963.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ