炊飯器におまかせ!洋風炊き込みご飯

さぉぽんぽん @cook_40114619
ピラフもどきな洋風炊き込みご飯です!
ピラフっぽくするために少し固めの炊き上がりです。
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯と言えばお醤油とか塩で味付けだけど、コンソメ入れたらどうだろう…。
やってみたら美味しかった!
作り方
- 1
米はといでおきます。
- 2
人参、玉ねぎを5㎜角に切ってお米と一緒に炊飯器へ。
- 3
ツナも汁ごと入れちゃいます。
- 4
ここでお水を2合の目盛りに合わせて入れます。
- 5
コンソメを入れたら、普通炊きでスイッチON!
- 6
炊き上がり〜♪
塩で味を調整しながら混ぜて下さい。
バターをひとかけ入れるとよりピラフっぽくなります。 - 7
お好みでブラックペッパーとパセリを振って出来上がりです!
- 8
2016.3.28
☆★☆人気検索トップ10入りしました☆★☆皆様、ありがとうございます♡(●´▽`●)
コツ・ポイント
炊飯器に水をいれるタイミングは具材を入れからの方ががいいです!
いい感じの固さに仕上がりますよ(^^)
似たレシピ
-
-
やみつき舞茸洋風炊き込みご飯★アルモンデ やみつき舞茸洋風炊き込みご飯★アルモンデ
舞茸の炊き込みご飯です。炊き上がりにバターを入れる、洋風ご飯にしました。炊飯器にセットするだけ。秋の味覚いかがですか 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪ 炊飯器で簡単!あさりの洋風炊き込みご飯♪
炊飯器に具材と調味料を入れて炊飯スイッチ押すだけでかんた〜ん!洋風炊き込みご飯!炒める作業が無いのでピラフよりヘルシ〜! トイロ* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19773095