きいろ秋色さつまいもご飯&おにぎり

わしワシわし
わしワシわし @cook_40054476

ご飯にも黄色く色づけしたさつまいもの炊き込みご飯です。おにぎりにするのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
なんとなく色味がきれいそうに思い、ターメリックライスとさつまいもご飯を合わせてアレンジしました。
インスタは別にやっていません(まあやってたらもっときれいに撮りますよね)。

きいろ秋色さつまいもご飯&おにぎり

ご飯にも黄色く色づけしたさつまいもの炊き込みご飯です。おにぎりにするのもおすすめです。
このレシピの生い立ち
なんとなく色味がきれいそうに思い、ターメリックライスとさつまいもご飯を合わせてアレンジしました。
インスタは別にやっていません(まあやってたらもっときれいに撮りますよね)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. さつまいも 小1本(150~200g)
  3. 2合分
  4. 小さじ1/2
  5. ターメリック(パウダー 小さじ1/2
  6. バター(orココナッツオイル) 15g(大さじ1強)
  7. 好みでごま塩など あれば少々

作り方

  1. 1

    米は研いで可能ならしばらく吸水させる。さつまいもは1cm角の大きさに切り、5~10分程度水にさらしておく。

  2. 2

    炊飯器に米と水、塩を入れてターメリックを溶かし、さつまいもを乗せてそのまま炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったらバター(ココナッツオイル)を入れて、全体に混ぜ合わせる。
    茶碗によそい好みでごま塩をかけて。

  4. 4

    好みでおにぎりに。
    また、醤油少々(分量外)を塗り、グリルやトースターで焼きおにぎりにするときれいなきつね色に。

コツ・ポイント

今回の写真では半分だけ皮をむいています。全て皮付きでも(むいても)もちろんかまいません。
さつまいもは低温加熱の時間が長いほど甘くなるそうなので、早炊きより通常時間での炊飯の方が良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わしワシわし
わしワシわし @cook_40054476
に公開
ガッツリ飯とスイーツ等々が混在する独身会社員のキッチンです。お菓子は会社や姪っ子に差し入れしたりしています。人付き合いの得意でない自分が、少しだけ自信を持って積極的にできることが料理でした。普段は自分のために、時々は誰かのために。その料理が作ってくれた縁や楽しい時間が何よりも宝物です。
もっと読む

似たレシピ