お弁当おかずや一品に簡単きんぴら♡

タまぁケ @chikokichi39
毎日のお弁当の彩りおかずに、あと一品欲しい時のお助けおかずにも簡単にすぐできるから作ってみて♪
このレシピの生い立ち
毎日お弁当の旦那様。。。彩りを考えたお野菜おかずは嫌う困ったさん。ベーコンで少しのお肉感を出してしっかり味でご飯がすすむおかずにしてみました。簡単にできるので夕飯の「あと一品欲しいな~」って時にも登場します。
作り方
- 1
人参ピーマンは千切り、糸こんは適当な大きさに切っておきます。ベーコンは細切りに。
- 2
ごま油大さじ半(分量外)で①を炒めます。★を合わせておく。
- 3
全体に火が通ったら★を加え汁気が飛ぶまで炒めます。
- 4
大体汁気がなくなったらゴマとお好みで辛味など加え完成です。
コツ・ポイント
合わせ調味料が多い目なので倍の材料でもできると思います。お弁当などには七味や一味で少しピリッとさせると冷めてもご飯がすすむおかずになりますよ♪※お弁当に入れるのに水分が気になる場合はかつお節もプラスで炒めてみて!水分を吸ってくれます。
似たレシピ
-
あと一品!人参とじゃがいものきんぴら☆ あと一品!人参とじゃがいものきんぴら☆
人参が苦手でも食べれる!できたてほくほく☆冷めても味が染みこんで◎もう一品欲しいとき!お弁当のおかずにも☆ ポチ太郎&ピン吉 -
お弁当にちゃちゃっと!ピーマンのきんぴら お弁当にちゃちゃっと!ピーマンのきんぴら
お弁当にあと1品グリーンを!そんな時にちゃちゃっとピーマンのきんぴら作っちゃおう♪彩りに◎もちろん多めに作って副菜にも◎ HIROマンマ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774412