本気のパエリア

スペイン人のお友達に教えてもらったパエリアです。米好きの娘達にも大好評です。
このレシピの生い立ち
★スペイン人のお友達のマリアさんにお願いして教えてもらいました。
★本場ではパエリアは魚介のみで作るそうです。(ミックスパエリアは観光客用だそうです。)
本気のパエリア
スペイン人のお友達に教えてもらったパエリアです。米好きの娘達にも大好評です。
このレシピの生い立ち
★スペイン人のお友達のマリアさんにお願いして教えてもらいました。
★本場ではパエリアは魚介のみで作るそうです。(ミックスパエリアは観光客用だそうです。)
作り方
- 1
いんげんは3cmくらい、パプリカとピーマンは2cm角くらいに切る。
- 2
イカの胴体は輪切りにし、ゲソは適当に分ける。
白身魚は食べやすい大きさに切る。 - 3
トマトは皮をむいて、バーミックスなどでつぶしておく。(⇒写真は、バーミックスがなかったので小さく角切りにしました。)
- 4
有頭エビは、お湯1リットルで殻のままゆでる。
エビだしは使うので、エビをザルにあげてスープは取っておく。 - 5
パエリアパン又はフライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを炒める。
輪切りにしたイカを入れてよく炒める。 - 6
パプリカとピーマンを加えて炒めて、つぶしたトマトを加える。
次にいんげんも加えてよく炒める。 - 7
米3カップとサフランパウダーを加えて更に炒める。
- 8
エビだしをお玉1杯分加える。少し(2~3分)炒めたら、もう1杯加える。
- 9
エビだし600mlと白身魚を入れて、塩を加える。
そのまま10分くらい煮る。 - 10
エビとムール貝をのせて、汁けが足りなければ残りのエビだしを加える。
- 11
15分~20分ほど炊いて、アルミホイルをかけて5分蒸す。
(お米の固さで時間は調整してください。) - 12
コツ・ポイント
★有頭エビの他にに小エビを用意して、イカと一緒に炒めて具にすると豪華です。
★よく炒めてください。
★【11】でご飯を炊く時に、エビだしは多めに用意して、お米が焦げないように足しながら炊いてください。
★きぬさやを加えても〇です。
似たレシピ
-
Jorgito家のシーフードパエリア Jorgito家のシーフードパエリア
スペインと言えば、米、パエリア。ということで我が家のシーフードパエリア。コツはブイヨン使わず、自家製だしを使用! Jorgito -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ