白菜と豚ひき肉のあんかけ*ゆず胡椒風味

うさこのおうち @cook_40094213
ゆず胡椒の効いた味つけでご飯がすすみます。ご飯にのせてどんぶりにもなります。
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむおかずを家にあるもので作ってみました。
白菜と豚ひき肉のあんかけ*ゆず胡椒風味
ゆず胡椒の効いた味つけでご飯がすすみます。ご飯にのせてどんぶりにもなります。
このレシピの生い立ち
ご飯がすすむおかずを家にあるもので作ってみました。
作り方
- 1
白菜を芯と葉に分けてざく切りにする。しょうがはみじん切りにする。
- 2
フライパンに1の生姜とごま油を入れてひき肉を炒める。大さじ1の酒を入れる。色が変わってきたら芯を炒める。
- 3
しんなりしたら鶏がらの素、醤油、酒を入れて炒める。葉を入れる。
- 4
柚胡椒を入れて炒め水溶き片栗粉でとじる。最後にごま油をかける。
コツ・ポイント
お子様には柚胡椒なしでもできます。他に野菜を追加してかさましもできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆ 白菜と豚挽き肉と厚揚げの中華あんかけ☆
厚揚げを入れると美味しさ&ボリュームが増すのでオススメの中華あんかけです(^-^)♪白米にかけて丼にしても美味しいです☆ ★くまた★☆ -
-
フライパン1つ!白菜と豚ひき肉のあんかけ フライパン1つ!白菜と豚ひき肉のあんかけ
簡単で美味しい!子供にも人気な白菜丼♪食材も3つだけ、フライパン一つでできるお助けレシピです☆とろとろの白菜最高です! 食いしん坊家族の台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20287204