あまなつ寒天ゼリー
カロリー控えめのおやつに★
このレシピの生い立ち
妊婦の後期でも、甘いもの食べたい!お腹いっぱい食べれるよう甘みの少ないものにしました。
作り方
- 1
あらかじめ、寒天は、水で戻しておく。鍋に水を入れて戻した寒天を煮溶かす。
- 2
完全に溶けたら、1に、缶詰めを汁ごと入れて火を止めて混ぜる。
- 3
缶詰めの汁が少ない時や柔らかめの方が好きな人は、さらに水を足して調整(牛乳を入れたら牛乳寒天になります)
- 4
盛り付けは、好きな器に小分けしても良いし
大きめのタッパーでまとめてもok - 5
冷蔵庫で冷やし固めて完成
- 6
今回の寒天と缶詰め
コツ・ポイント
缶詰めの汁がどれくらいあるかによって甘みや水分量が変わります。
今回は、固形物170g 缶詰め汁125g 追加の水50ccで作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
豆乳ジュースでいろんな味の寒天ゼリー! 豆乳ジュースでいろんな味の寒天ゼリー!
あずき味の豆乳ジュースを使って、ヘルシー寒天。パルスイートでカロリー控えめ!!ダイエット中のおやつにどうぞ。 チッチ・デーデ -
-
カルピス寒天ゼリー♪お弁当♡運動会♡遠足 カルピス寒天ゼリー♪お弁当♡運動会♡遠足
大きめに作って切って入れると、おせちやクリスマスにも♡ もちろんお弁当に運動会におもてなしなどイベントやおやつにも♡ 農家の嫁様 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775259