セロリと竹輪の玉子炒め

☆寧々* @cook_40193989
味付けは、粗びき塩胡椒だけ ♡
このレシピの生い立ち
セロリがたくさん食べたくて♪
私はセロリは、『ちくわ』との相性が抜群だと思いました。
是非作って見てください(*^^*)
セロリと竹輪の玉子炒め
味付けは、粗びき塩胡椒だけ ♡
このレシピの生い立ち
セロリがたくさん食べたくて♪
私はセロリは、『ちくわ』との相性が抜群だと思いました。
是非作って見てください(*^^*)
作り方
- 1
セロリは茎の部分を5センチぐらいに切り分けて、縦に薄く千切りにする。
葉はざく切りに。
- 2
ちくわも同じく5センチぐらいに切り分けて、縦半分に切り縦の千切り。
卵は、溶いておく。
- 3
先にちくわを少し色がつくぐらいに炒めてから
セロリの茎、葉を入れて炒める。粗びき塩胡椒を適量ふりかける。
- 4
最後に溶き卵を回しかけて炒める。
*溶き卵は入れてから少しそのまま置いて
ひっくり返す感じがベストかな ♡
コツ・ポイント
セロリの千切りの太さや、炒め時間は、お好みで☆
強火でササッと作るのがベストかもです。
胡椒は粗びきが◎。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776279