丸二日煮込んだ風 みぞれおろし和風カレー

魚先輩(魚センパイ) @cook_40096017
15分あれば完成!の簡単カレーなのに、丸二日煮込んだ様な見た目、味も辛さも深みが増してる その秘密は冬に食べたいあの野菜
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋やおろしそばが大好きで、大根卸しをカレーに入れてもさっぱりしながら深い味が出て、辛さも引き立つのではと思い辛口カレーで実践したが
全体の味が想像よりマイルド過ぎたので
隠し味にポン酢と醤油も入れて和風なカレーに
春菊はたまたまです
丸二日煮込んだ風 みぞれおろし和風カレー
15分あれば完成!の簡単カレーなのに、丸二日煮込んだ様な見た目、味も辛さも深みが増してる その秘密は冬に食べたいあの野菜
このレシピの生い立ち
みぞれ鍋やおろしそばが大好きで、大根卸しをカレーに入れてもさっぱりしながら深い味が出て、辛さも引き立つのではと思い辛口カレーで実践したが
全体の味が想像よりマイルド過ぎたので
隠し味にポン酢と醤油も入れて和風なカレーに
春菊はたまたまです
作り方
- 1
春菊を洗って刻んでおく、大根を卸し金で卸す。
- 2
フライパンに少量のオイルをしき、中火で加熱し牛肉を炒める、八割方火が通ったら春菊を上からいれ、牛肉と混ぜながら炒める
- 3
大根おろしと水を入れ強火で一度沸騰させてから、弱火にしてカレールーを入れ、5分ほど煮込む
- 4
ポン酢、醤油を入れ味見をする
お好みでガラムマサラ、カレー粉、七味、黒胡椒、バジル、パセリなどを入れる - 5
一度冷まして温め直して炊いた白いご飯の上にかける
コツ・ポイント
入れてすぐの大根の臭みは
沸騰させて一度冷ますとなくなります
大根から水がでるので
絞っていれるか
カレールーの規定の分量より
少な目に入れるのが良い
大根の甘味がでる分
ポン酢、醤油をプラスした方が美味しくまとまりました
似たレシピ
-
【時短】長ネギと油揚げの和風カレー 【時短】長ネギと油揚げの和風カレー
玉ねぎが高騰!でもカレーが食べたい!そんな時には長ネギカレーはいかがですか?長ネギも甘くなるんです♪15分で完成します♪ いちご家のずぼら飯 -
-
-
簡単♪高野豆腐と根菜の具沢山和風カレー 簡単♪高野豆腐と根菜の具沢山和風カレー
お肉がないけれどカレーが食べたい!手軽に高野豆腐を使った和風カレー♪人参、大根、玉ねぎ、ごぼう入り食物繊維もバッチリ♪ sawararara -
-
-
-
落ち着く和風カレー♪次の日はうどんで♪ 落ち着く和風カレー♪次の日はうどんで♪
うどん屋さんなどで食べるカレー丼が好きです。ダシがきいてホッとする美味しさですよね。余った分はうどんにしても♪ わだゆゆ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776282