簡単アク抜き不要♪わらびと油揚げの炒め煮

けいけいこっち @cook_40168074
茹でてしばらく浸すだけです。簡単で採ったその日に、子供達も美味しく食べてます♪
このレシピの生い立ち
わらびの沢山採れる季節。美味しく手軽に食べたいと思い作りました(^^)
簡単アク抜き不要♪わらびと油揚げの炒め煮
茹でてしばらく浸すだけです。簡単で採ったその日に、子供達も美味しく食べてます♪
このレシピの生い立ち
わらびの沢山採れる季節。美味しく手軽に食べたいと思い作りました(^^)
作り方
- 1
わらびを塩茹でして、10分位水にさらしたら、5cm位に切って、ごま油を入れたフライパンで炒めます。
- 2
油揚げを入れ、酒、砂糖を入れて混ぜ合わせ、しょうゆを入れて炒め、みりんを入れて味が混ざったら出来上がりです。
コツ・ポイント
わらびを採ってきて、その日に味わえます。油揚げに味が濃くつきますが、わらびにはちょうどいい味ですよ。
ワラビの苦味が気になる人は、長めに水に浸して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
春の味わい ワラビの炒め煮 美味しい♡ 春の味わい ワラビの炒め煮 美味しい♡
話題のレシピ入り感謝!春になって、少し暖かくなると、冷やして食べるワラビの炒め煮は、最高に美味しいです♡ いっちゃんレシピ♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776449