素揚げ蕪のツナあんかけ

ことこととん @cook_40022025
ほっこり素揚げした蕪にツナのあつあつとろとろ餡をかけます!
このレシピの生い立ち
大きな蕪があったのでツナと合わせてみました。
ほっこり優しい味です。
作り方
- 1
蕪はひと口大に切り、米粉をまぶし中温で素揚げする。。
- 2
小さ目のフライパンにツナ缶・長ねぎを入れて炒め、aを加える。
- 3
2に水溶きくず粉を入れ程よいトロミを付け塩で味を調える。
- 4
器に素揚げした蕪を盛り3のツナ餡をかけ、トッピングをする。
コツ・ポイント
蕪の皮を剥く場合は皮はきんぴらなどに使ってくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
素揚げ野菜の鶏あんかけ 素揚げ野菜の鶏あんかけ
野菜を素揚げして、鶏あんかけをかけただけの簡単料理ですが、体が温まるので寒い時期にぴったりの料理だと思います。しょうがの絞り汁を隠し味に入れたので意外とさっぱりと頂けます。 nosoko -
-
-
-
-
-
マナガツオの素揚げの甘辛あんかけ マナガツオの素揚げの甘辛あんかけ
脂の乗ったマナガツオを三枚におろし、一口大に切って素上げをしたところに、甘くて、辛くて、酸っぱいのあんかけで頂きます。 半田の旨味家 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776693