簡単・美味しい*スイートポテト

ねいびー。
ねいびー。 @cook_40140372

簡単・美味しいスイートポテトです(^^)
さつまいもの粒の残し加減で食感が変わるのでお好みで♪

このレシピの生い立ち
難しい工程なしで簡単にスイートポテトを作りたくて。

簡単・美味しい*スイートポテト

簡単・美味しいスイートポテトです(^^)
さつまいもの粒の残し加減で食感が変わるのでお好みで♪

このレシピの生い立ち
難しい工程なしで簡単にスイートポテトを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ約20個分
  1. さつまいも 200g×2本
  2. 砂糖 40g
  3. マーガリン 40g
  4. 生クリーム 30cc
  5. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    さつまいもを用意します。
    大きさはこのくらい。
    200g×2本です。

  2. 2

    さつまいもは皮を剥いて乱切りして、水にさらしておきます。

    この時に鍋にお湯を沸かし始めます。

  3. 3

    沸騰したら、鍋に入れて中火で8分ほど茹でます。
    箸が刺さる柔らかさになったらOKです。

  4. 4

    茹で上がったら、水をきります。

  5. 5

    温かいうちにフォークでつぶします。

  6. 6

    マーガリンを入れて混ぜます。

  7. 7

    粒はこの位残ってます。
    少し残ってる位が食感があって美味しいです。

  8. 8

    砂糖を加えて混ぜます。

  9. 9

    生クリームを加えて混ぜます。

  10. 10

    最終的にこんな風にまとまります。
    パサつくようなら生クリームを加えてください。

  11. 11

    成形してアルミカップの中にいれます。

  12. 12

    ハケ(スプーンでもOK)で、表面に卵黄をぬります。
    ツヤ出しのためです。

  13. 13

    200℃のオーブンで19~20分焼きます。

  14. 14

    出来上がり!

    焼けていない場合は3分ずつ追加して様子をみます。

コツ・ポイント

なめらかな食感にしたい時は、さつまいもをこしてもOKです。
でもゴロゴロしていても十分美味しいです。

さつまいもは茹でる代わりに、ラップをしてレンジで8分ほど温めてもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねいびー。
ねいびー。 @cook_40140372
に公開
お菓子作りが好きな大学生です。つくれぽ中心になると思いますがよろしくお願いします。(*^^*)
もっと読む

似たレシピ