手づかみ食べに。キャベツのおやき。

qoocharin
qoocharin @cook_40050198

手づかみ食べを始めたばかりの息子。
固すぎても柔らか過ぎてもベーと出すので丁度良い固さを調整中。
このレシピの生い立ち
1歳児。自分で掴んで、前歯でかじり取る練習が出来るおかずを作ろうと合ったもので作ってみました。

手づかみ食べに。キャベツのおやき。

手づかみ食べを始めたばかりの息子。
固すぎても柔らか過ぎてもベーと出すので丁度良い固さを調整中。
このレシピの生い立ち
1歳児。自分で掴んで、前歯でかじり取る練習が出来るおかずを作ろうと合ったもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人分
  1. キャベツ 20gくらい
  2. 小えび 小さじ1
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. 鰹節 ひとつまみ位
  6. 人参 2センチ位

作り方

  1. 1

    キャベツを細かく刻んでレンジで20〜30秒チンする。

  2. 2

    小えびを細かく刻む。
    人参は摩り下ろす。

  3. 3

    材料全てを混ぜ合わせ、フライパンに少量の油を熱し弱火でじっくり焼く。

  4. 4

    食べやすい大きさに切る。

コツ・ポイント

野菜は何でも大丈夫だと思います。
調味料はまだ出来るだけ使いたくないので味の出る鰹節と小えびを入れました。
お好みで塩を足したり、ケチャップを添えると味に変化がでていーかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
qoocharin
qoocharin @cook_40050198
に公開
小学生2人のママ。子供達と、楽しく美味しい食事とおやつが出来るよう日々考えています。最近は、米粉を使ったおやつやパン作りが得意です。調味料は、麹愛用中。健康志向なお料理おやつを目指しています(*^^*)難しいことは苦手なので、出来るだけ簡単!時短料理が得意☆簡単でも、美味しく見た目もきれい!!を実現できるレシピを考案中です。
もっと読む

似たレシピ