さくさくチョコレートグラノーラ

まどかずきっちん
まどかずきっちん @cook_40082607

ナッツたくさんで香ばしい、皆が喜ぶチョコグラノーラです。試行錯誤してやっと好きな味になりました。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してやっと好きな味になりました。

さくさくチョコレートグラノーラ

ナッツたくさんで香ばしい、皆が喜ぶチョコグラノーラです。試行錯誤してやっと好きな味になりました。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してやっと好きな味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オートミール 150g
  2. 小麦粉 10g
  3. コーンミール(無い場合は小麦粉 10g
  4. フラックスシード(無い場合は小麦粉 10g
  5. きなこ 10g
  6. ココア 15g
  7. 砂糖 60g
  8. ひとつまみ
  9. ココナッツオイル 大匙4
  10. 50cc
  11. メープルシロップ 20g
  12. チョコレート 60g(30g+30g)
  13. ナッツ類(カシュー、アーモンド 1カップ弱

作り方

  1. 1

    オートミール、小麦粉、コーンミール、フラックスシード、きなこ、ココア、塩をひとつの袋にいれてシャカ釈迦する。

  2. 2

    大き目のフライパンにココナッツオイル、砂糖、メープルシロップを入れて沸騰させる。水を入れる。

  3. 3

    2に30g分のチョコレートをいれて溶かす。ほぼ溶けたら火を止める。

  4. 4

    3に1を加えてよく混ぜる。途中でナッツ類も加えてよく混ぜる。

  5. 5

    310度(150度)で30分焼く。途中、15分たったあたりで一度取り出してほぐしてください。

  6. 6

    焼けたら残りのチョコ30g(細かく削っておく)を天板の上で混ぜて、そのまま放置。

  7. 7

    完全に冷めたら、容器にいれておしまいです。

コツ・ポイント

チョコは、酸味の少ないものを選んだ方がいいです。わたしは料理用のダークチョコレートを使っています。カカオ80%とかで酸味の強いもので作ると、酸っぱくて、出来上がったものの風味も不味いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まどかずきっちん
に公開
http://www.madokaskitchen.com/Madoka's Kitchenの主です。色々な中華食材と調味料を取り入れながら、家庭でできる美味しいレシピを研究中。また、ベジタリアンの親戚一同のため、ベジタリアンレシピも学習中。北米在住。
もっと読む

似たレシピ