グラノーラ

Honzie
Honzie @cook_40052936

買うと意外と高いグラノーラ。ナッツ、ドライフルーツがセールの時にたくさん買って、オリジナルグラノーラを作ります。
このレシピの生い立ち
実家から干し柿が送られてきて消費に困ったので、パントリーに大量にあるオートミールとナッツでグラノーラを作ってみました。市販のより新鮮で手作りなので甘さも調節できます。

グラノーラ

買うと意外と高いグラノーラ。ナッツ、ドライフルーツがセールの時にたくさん買って、オリジナルグラノーラを作ります。
このレシピの生い立ち
実家から干し柿が送られてきて消費に困ったので、パントリーに大量にあるオートミールとナッツでグラノーラを作ってみました。市販のより新鮮で手作りなので甘さも調節できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2週間分
  1. オートミール 2カップ(250ml)
  2. ナッツ類 2/3カップ
  3. ココナッツフレーク 1/2カップ
  4. ドライフルーツ 2/3カップ
  5. メープルシロップ 大さじ3
  6. ブラウンシュガー 大さじ3
  7. 大さじ3
  8. 少々
  9. ニラエッセンス 少々
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    油、メープルシロップ、ブラウンシュガー、水、塩、バニラエッセンスを小鍋または、耐熱容器にいれて温め、砂糖をとかします。

  2. 2

    大きなボールにオートミール、ナッツ、ココナッツフレーク、1をいれてまんべんなく混ぜます。

  3. 3

    2をクッキングシートを敷いた天板に移して、150℃のオーブンで30分、その後120℃に下げて、さらに30分やきます。

  4. 4

    冷めた3を小さく切ったドライフルーツと混ぜてます。密封容器に保存します。

コツ・ポイント

計量カップは250mlの物を使用してます。
メープルシロップと蜂蜜を置き換えたり、ナッツ、ドライフルーツの種類はお好みで。我が家はレーズン、アプリコット、クランベリー、干し柿などよくいれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Honzie
Honzie @cook_40052936
に公開
主人と主人の母と3匹のシャム猫達(シール、ライラック、チョコレートポイント)と砂漠で暮らしています。毎日の食事のマンネリ化を防ぐため、ごはん日記を利用しております。受け継がれた我が家にある沢山の料理の本、レシピファイル、テレビの料理番組、お教室に通うなどして、お料理のアイデアを得ております。レシピをルースガイドラインとして使用し、家族や友人ために、私なりにアレンジして作っております。
もっと読む

似たレシピ