新玉ねぎでぜひ作って! ごちそうマリネ★

料理苦手ですが、これだけは自信あります♥
黄金比率を覚えて簡単手作りドレッシング、
決め手はしんなり甘~い玉ねぎ!
このレシピの生い立ち
マリネが大好きですが玉ねぎの辛いのが苦手で、
改良を重ねてきました。
ようやく納得いくマリネが出来ました。
お客さんが来る時の決まった一品です。これしか作れません(笑)
卒業、入学、お祝いの席にいかがでしょうか?
新玉ねぎでぜひ作って! ごちそうマリネ★
料理苦手ですが、これだけは自信あります♥
黄金比率を覚えて簡単手作りドレッシング、
決め手はしんなり甘~い玉ねぎ!
このレシピの生い立ち
マリネが大好きですが玉ねぎの辛いのが苦手で、
改良を重ねてきました。
ようやく納得いくマリネが出来ました。
お客さんが来る時の決まった一品です。これしか作れません(笑)
卒業、入学、お祝いの席にいかがでしょうか?
作り方
- 1
材料を用意します。シーフードはパックで売られているもの3種類くらいを組み合わせます。値引きされているもの狙いで(笑)
- 2
キュウリを輪切りにスライスします。
塩をふりかけしんなりさせます。 - 3
玉ねぎをスライスします。
新玉ねぎの方が柔らかくオススメです。水にさらしておきます。 - 4
シーフードを食べやすい大きさにカットします。味が染み込むように半分にカットしますが、そのままでももちろんokです。
- 5
ドレッシングを作ります。★の材料をすべて混ぜ合わせます。
- 6
水にさらしておいた玉ねぎをザルにあげ、600wで1分レンジで温めます。
- 7
冷ましたら水気をよく絞ります。ぎゅーっと絞ってください。
- 8
2のきゅうりもしんなりしてきた頃です。ぎゅーっと絞ってください。
- 9
トマトを細かく切り、カニカマを適当に割きます。赤が入ると綺麗です。
- 10
材料と★の調味料を混ぜ合わせます。
- 11
冷蔵庫で2~3時間冷やします。時々かき混ぜて完成です。
コツ・ポイント
ドレッシングはオリーブオイル2に対して酢3です。
これさえ覚えれば、倍量作っても半量でも失敗しません。アクセントに粒マスタードも重要です。
玉ねぎをチンすることで甘みが増します。
イカ、タコなどの代用もいいですね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
新玉ねぎ&スモークサーモンのマリネ♪ 新玉ねぎ&スモークサーモンのマリネ♪
オニオンスライス&スモークサーモンの組み合わせ♪大好きです♪マリネにしておけば日持ちするし、食べたい時にすぐ食べれる♪ mii☆sama -
-
-
酸味ひかえめ 新たまねぎとサーモンマリネ 酸味ひかえめ 新たまねぎとサーモンマリネ
新たまねぎは普通のたまねぎと違い生食に向いているのでサラダやマリネに使えます。普通のたまねぎでも作れますが、その場合は水にさらして辛味を取って下さい。酸味が苦手な方向けにおろしにんにくとレモン汁で風味付けしています。 ひろみ -
-
その他のレシピ