作り方
- 1
蕪は皮を向いてくし切りに!
小さめの蕪なら1/6
大きめなら1/8くらい。
葉の元も少し残すと見た目、食感が◎ - 2
フライパンで挽き肉を塩コショウで
炒め、余分な油をキッチンペーパーで取っておく。 - 3
蕪が少し頭を出すくらいの水を入れ、
中火にかける。
※蕪は火が通りやすいので
水からゆっくり火にかけます。 - 4
出汁、砂糖、みりんと
炒めた挽き肉を加え
小さく沸騰するくらいまで煮る。 - 5
煮えた蕪をスプーンやお玉で取り出し、
先に器に盛り付けておく。 - 6
残った煮汁に水とき片栗粉でとろみをつけ、
蕪の器にかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
グツグツしすぎると蕪はすぐ崩れるので
ゆっくり弱火~中火で煮るのがgood
似たレシピ
-
-
-
-
-
お母ちゃんの味☆ かぼちゃのそぼろ煮 お母ちゃんの味☆ かぼちゃのそぼろ煮
とろ~り鶏そぼろあんが絡んで美味しいかぼちゃの煮物です。 このそぼろあんだけををご飯にかけて食べるのも美味♪ まえっちturbo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550419