魚の干物をふっくら*フライパンで簡単に

シシュポス
シシュポス @cook_40054014

フライパンで簡単に!ふっくら美味しい魚の干物です。
後片付けも楽ちん^^v
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使うと後片付けが面倒。。。と言うことで、フライパンで焼いたら匂いも無く外はパリッと中はふっくら焼けました。

魚の干物をふっくら*フライパンで簡単に

フライパンで簡単に!ふっくら美味しい魚の干物です。
後片付けも楽ちん^^v
このレシピの生い立ち
魚焼きグリルを使うと後片付けが面倒。。。と言うことで、フライパンで焼いたら匂いも無く外はパリッと中はふっくら焼けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

魚の干物(大.1枚)
  1. 魚の干物(今日は金目鯛 1枚
  2. 白ワイン(なければ酒) 大さじ3~4
  3. フライパン用のアルミホイル 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにアルミホイルをしき、干物を置き白ワインをかけます。

    クッキングシートでも代用出来ますが燃えるのを注意!

  2. 2

    蓋をして中火で4分焼き、裏返して3分焼きます。

  3. 3

    蓋を外して2分焼いたら出来上がり。

    (中まで火が通っているか確認して下さい。)

  4. 4

    今朝のブランチは金目の干物でこんな感じでした。

コツ・ポイント

小さめの干物の場合、1枚で白ワイン大さじ1強の目安にして、焼き時間も多少短くして下さい。

白ワインが無い場合は酒でもokですが、白ワインの方が魚臭さが消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シシュポス
シシュポス @cook_40054014
に公開
きままな夫婦二人暮らし♪仕事に料理に、ときどき旅行!普通の家庭料理です。気が付かないうちに野菜を沢山摂れるようなメニューを心がけています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ