簡単☆玉ねぎソースのやわらかポークソテー

*燈華
*燈華 @cook_40262437

玉ねぎをすりおろさない、しょうが焼き風味のポークソテーです。
このレシピの生い立ち
とんかつをするには材料が足りないけど、よくある玉ねぎをすり下ろすのは、面倒くさい。
じゃあ、スライスではどうだろう?と思い作ったものです(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(とんかつ・ソテー用) 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. おろしにんにく(チューブ) 5cmくらい
  4. おろし生姜(チューブ) 5cmくらい
  5. ☆酒 大さじ1杯
  6. ☆サラダ油 小さじ1杯
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. 醤油 大さじ1杯
  9. みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    豚肉は筋切りをし、玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    豚肉と☆を袋に入れ、よく揉み、15分以上置いておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、豚肉をつけダレごと全部入れ、豚肉の両面をこんがり焼く。(写真はまだ焼けてませんがf^_^;)

  4. 4

    豚肉に焼き色が付いたら、蓋をして3〜4分、蒸し焼きにする。

  5. 5

    醤油とみりんを回し入れて、豚肉と絡めれば、出来上がり!
    切って盛り付けるもよし、ナイフで切って食べてもよし☆

コツ・ポイント

豚肉は筋切りすると反り返らず、綺麗に焼けます。

漬け置きはタッパより袋の方が液体とお肉が密着し、柔らかくなります。お肉は常温で漬け置きするようにし、夏場や焼くまで時間が空くようなら、冷蔵庫に入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*燈華
*燈華 @cook_40262437
に公開

似たレシピ