ご飯がススム☆人参とピーマンの昆布炒め

だのん☆彡 @cook_40094010
塩昆布を入れるだけなのに、すごく味わい深く美味しい1品ができます。色合いもきれいでお弁当にも重宝します
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べて慣れ親しんだ味です。ついつい箸が止まらなくなる美味しさです
ご飯がススム☆人参とピーマンの昆布炒め
塩昆布を入れるだけなのに、すごく味わい深く美味しい1品ができます。色合いもきれいでお弁当にも重宝します
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べて慣れ親しんだ味です。ついつい箸が止まらなくなる美味しさです
作り方
- 1
材料を用意します
- 2
人参は洗って皮をむきます
- 3
1mm厚のななめ切りにして
- 4
千切りにします
- 5
ピーマンは洗って種を取り
こんな感じで並べたら
- 6
1mmの千切りにします
- 7
フライパンにごま油を入れて中火にかけます
ここからは常にジュージューいうくらいで加熱します
- 8
人参投入~
2分炒める
- 9
ピーマン投入~
炒め混ぜる
- 10
ピーマン投入後、3分たったら火を止め
- 11
塩昆布投入~
- 12
混ぜます
- 13
炒めすぎないようにすぐにお皿に盛りつけましょう
完成〜
コツ・ポイント
ササッと短時間に炒めて仕上げるとグニャグニャにならず美味しいです
似たレシピ
-
★にんじんとピーマンの塩こんぶいため★ ★にんじんとピーマンの塩こんぶいため★
味付けは塩昆布におまかせ♡にんじんとピーマンの色がとってもきれいです。簡単なのでお弁当やおつまみにもぐ~! marimariキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19784685