夏のスタミナ麺★豆乳キムチうどん

birugeitu
birugeitu @cook_40263823

適当でも大丈夫
めんつゆと豆乳が合うのです
記載の肉はめんどうくさいので
正直なにを乗せてもいいです
このレシピの生い立ち
生い立ち書かないと公開できないんですね
調べたことを複合してみました

夏のスタミナ麺★豆乳キムチうどん

適当でも大丈夫
めんつゆと豆乳が合うのです
記載の肉はめんどうくさいので
正直なにを乗せてもいいです
このレシピの生い立ち
生い立ち書かないと公開できないんですね
調べたことを複合してみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 食べたいだけ
  2. 豆乳 100ml
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 30-50ml
  4. キムチ お好きな量
  5. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200g
  6. 青ネギ(小口切り) 彩り用
  7. 海苔 彩り用
  8. 以下、豚肉の味付け用
  9. 小麦粉 豚肉にまぶす用
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. ★ニンニクすりおろし(チューブでも可) 大さじ1
  13. 炒り胡麻 大さじ1
  14. ★豆板醤 小さじ1
  15. ★一味 小さじ0.5
  16. ★砂糖 小さじ1-2
  17. コチジャン 小さじ1-2
  18. 調整程度に

作り方

  1. 1

    お湯を沸かしておく
    (豚肉用)

  2. 2

    ボウルに★を混ぜておく

  3. 3

    豆乳とめんつゆを混ぜておく
    この時点で好みの味にしておく
    その上から味付豚肉が乗ることを考慮して
    混ぜたら冷やしてもよし

  4. 4

    沸いたお湯に水を入れ大体80℃くらいに調整する。温度計がない場合は勝負をかけてください

  5. 5

    3に小麦粉を適当にまぶした豚肉を投入。豆乳うどんだけに。

  6. 6

    箸で豚肉同士がくっつかないようにバラしたら、上手に火をかけて80度をキープしたまま2分茹でザルにあげる

  7. 7

    ザルにあげた豚肉を
    2に入れ和える

  8. 8

    うどんを準備
    茹でる必要があるなら茹でて水で冷やす
    冷凍うどんならレンジでチンして水で冷やしとく
    水を切っておく

  9. 9

    豆乳とめんつゆのミックスにうどんを入れ
    キムチと和えた豚肉を乗せる
    青ネギとか海苔とか乗せる

コツ・ポイント

うどんは豚肉と同時並行でもいいタイミングで準備してください
豚肉の味付けは適当でも構いません
個人的に好きな味なだけです
焼肉のタレで炒めた豚バラでもなんでも
むしろ豚肉無くても大丈夫です
たぶんこのまま作ると豚肉の量多いので調整を

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
birugeitu
birugeitu @cook_40263823
に公開

似たレシピ