基本の!酢の物

riricafe+
riricafe+ @cook_40119790

半端な材料でも気にせず作れる、基本の酢の物です(^^)
このレシピの生い立ち
何度も酢の物を作るうちにこのやり方になりました。合わせ酢も使い切りで作りやすい量にしました。お試しくださいね(^^)

基本の!酢の物

半端な材料でも気にせず作れる、基本の酢の物です(^^)
このレシピの生い立ち
何度も酢の物を作るうちにこのやり方になりました。合わせ酢も使い切りで作りやすい量にしました。お試しくださいね(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. きゅうり 2本
  2. かにかま 適量
  3. 塩水
  4. 食塩 小さじ1
  5. 1カップ
  6. 合わせ酢
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 穀物酢 大さじ1
  9. 食塩 小さじ1/4
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは薄くスライスして、塩を溶かした塩水に漬ける。

  2. 2

    10分ほど置いたら手で絞る。

  3. 3

    合わせ酢を作る。

  4. 4

    絞ったきゅうりと合わせ酢を混ぜ合わせ、かにかまなど好きなものをのせる。

コツ・ポイント

塩をまぶさず、塩水を作って漬けるのがポイントです。均一に、同じ濃度で塩もみができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riricafe+
riricafe+ @cook_40119790
に公開
来訪ありがとうございます♪自分のレシピが誰かの食卓を彩るお手伝いができたら嬉しいと思いレシピをあげています。なるべく工程写真付きでわかりやすく、信頼できるレシピ作りを心掛けていますので、よかったら参考にしてくださいね。もとカフェオーナーの料理家です。管理栄養士、調理師、ジュニアベジタブル&フルーツマイスター、雑穀エキスパート、ナチュラルフードコーディネーター、だしソムリエ3級etc.
もっと読む

似たレシピ