レンジ☆じゃがいもナムル

月花人 @cook_40210144
前は茹でて作ってました。
なんですが、ご飯の用意で大慌てな中で
下ゆでして、お湯切りして、調味料和えて
がメンドクサクテ
このレシピの生い立ち
じゃがいものレンチン下処理は何度も失敗してきました。切ってからなら失敗しない事に気づいてからは、時短リピメニューに♪
レンジ☆じゃがいもナムル
前は茹でて作ってました。
なんですが、ご飯の用意で大慌てな中で
下ゆでして、お湯切りして、調味料和えて
がメンドクサクテ
このレシピの生い立ち
じゃがいものレンチン下処理は何度も失敗してきました。切ってからなら失敗しない事に気づいてからは、時短リピメニューに♪
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥き、1センチ幅の輪切りにしてから5ミリの薄切りにする。
- 2
切ったじゃがいもを5分から10分ほど水にさらしておく。
- 3
ザルにあけ耐熱容器に移し、軽くラップをかけて、電子レンジ500wで3分加熱する。
- 4
ざっと様子を見ながら上下返すように混ぜてみて、火が通っているなら調味料を全て加え混ぜる。
- 5
電子レンジ500wで1分加熱して出来上がり♪
- 6
竹輪をプラス♪最後の1分加熱の時に竹輪を加えただけです^ ^
コツ・ポイント
じゃがいものレンチン調理は何回も失敗してきたんですが、
切ってからなら大丈夫!
固くなったりモソモソしたりしないよ♪
ご家庭でお使いの電子レンジに合わせて加熱時間を調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19787669