大根葉のナムル

さとうみかこ
さとうみかこ @cook_40296861

大根の葉をさっと茹でて調味料で和えるだけで、ご飯やお酒が進む一品になります。間引き大根でも◎
このレシピの生い立ち
大根を育てているので、葉っぱを生かしたくて、いろいろ試しています。

大根葉のナムル

大根の葉をさっと茹でて調味料で和えるだけで、ご飯やお酒が進む一品になります。間引き大根でも◎
このレシピの生い立ち
大根を育てているので、葉っぱを生かしたくて、いろいろ試しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 500g
  2. ■醤油 大さじ2
  3. ■砂糖 大さじ1
  4. ■酢 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. おろしニンニク 1かけ分
  7. ■すり胡麻 大さじ2
  8. ■塩 小さじ1/3
  9. 炒り胡麻 少々

作り方

  1. 1

    大根の葉は洗って、さっと茹でる。冷ましてから固めに絞り、細かめのざく切りにする。間引き大根の場合は、根も一緒に。

  2. 2

    ざく切りにしたら、もう一度軽く絞って水気を切り、■の調味料で和える。最後に塩を足しながら、好みの味に整える。

  3. 3

    皿に盛りつけて、炒り胡麻をふりかける。

  4. 4

    YouTube動画でも詳しく紹介しています→→

  5. 5

    https://youtu.be/8EVHtdFslLE?si=r4x6RZcA7y176Enz

コツ・ポイント

大根の育ち具合によって、葉っぱの茹で加減を変えています。間引き大根等、やわらかい場合は茹ですぎないように気を付けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとうみかこ
さとうみかこ @cook_40296861
に公開
田舎に移住して自然農で自給生活をしています。田畑とつながる我が家の定番レシピ、保存食等を投稿しています。自給生活の様子を、動画配信中。チャンネル名→Mikako 自然農と自給暮らしInstagram→@mikako.field
もっと読む

似たレシピ