蓮根のはさみ焼き☆卵・片栗粉不使用☆

☆AJICO☆ @cook_40256074
さっくりジューシー、大葉が香る蓮根のはさみ焼き。つなぎに卵と片栗粉を使わずに作りました。出来たらポン酢や辛子醤油で。
このレシピの生い立ち
大葉が余ったので使い切りで。
蓮根のはさみ焼き☆卵・片栗粉不使用☆
さっくりジューシー、大葉が香る蓮根のはさみ焼き。つなぎに卵と片栗粉を使わずに作りました。出来たらポン酢や辛子醤油で。
このレシピの生い立ち
大葉が余ったので使い切りで。
作り方
- 1
蓮根を5mm厚くらいにスライス、玉ねぎをみじん切りに、大葉は茎を落として半分に切ります。
- 2
挽肉、玉ねぎ、塩胡椒をボウルに入れ、よく混ぜます。
- 3
蓮根に❷のタネを押しつけるように敷き、2枚1組で間に大葉を挟みます。
- 4
温めて油を敷いたフライパンで、弱火で焼き色をつけます。
- 5
焼き色がついたら、水、昆布だし顆粒、いの一番を入れて、蓋をして蒸し焼きにします。お肉に火が通ったら出来上がり。
コツ・ポイント
つなぎを使わないので、おにぎりを作る感じでしっかり握ります。持ち上げても落ちないくらいに。焼く時は、ゆっくり弱火で蒸し焼きに。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当★大葉香るレンコンはさみ焼き お弁当★大葉香るレンコンはさみ焼き
サックサクのレンコンの食感!大葉とピリ辛の肉汁がオトナ向き片栗粉でコーティングするので、剥がれる事なくお弁当に◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19787676