種取り簡単「サクランボのジャム」

三行レシピ @cook_40067950
この時期だけの贅沢!
爽やかサッパリなチェリージャム
このレシピの生い立ち
我が家の庭でたわわに実ったサクランボ。少し酸っぱかつたので、ジャムにしました。出来上がりは少なくなりますが、とても美味しくできました。ヨーグルトやお菓子に楽しみが増えました。
種取り簡単「サクランボのジャム」
この時期だけの贅沢!
爽やかサッパリなチェリージャム
このレシピの生い立ち
我が家の庭でたわわに実ったサクランボ。少し酸っぱかつたので、ジャムにしました。出来上がりは少なくなりますが、とても美味しくできました。ヨーグルトやお菓子に楽しみが増えました。
作り方
- 1
綺麗に洗ったサクランボを鍋に入れ火にかけ15分ぐらいアクを取りながらたく
- 2
メッシュストレーナーに実と液体を分けスプーンなどで裏漉し種だけを取り除く
- 3
裏漉したものと液体を合わせ計量する
- 4
種が残った状態
- 5
梅酢を加えアクを取りながらたき、グラニュー糖(総量の2割)を3回ぐらいに分けて混ぜながら煮詰め、最後に蜂蜜を加える。
- 6
木じゃくしでこれぐらいの濃度(流れない)まで煮る
コツ・ポイント
果実の種や皮にはペクチンが多く含まれるので最初に種付きでたく時はしっかり炊いておきます。そうすれば後の裏漉しも楽々です。レモンがなくても梅酢やクエン酸があれば綺麗に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!レンジdeさくらんぼジャム♬ 簡単!レンジdeさくらんぼジャム♬
レンジで簡単に手作りジャムを楽しみませんか?仕上がりはシロップ漬け風になり、煮詰めたジャムとはまた違っていて美味! kinuちゃん -
さくらんぼジャム♡ミニさくらんぼ使用 さくらんぼジャム♡ミニさくらんぼ使用
◆2020.5話題入り感謝春限定の季節感ある甘酸っぱい優しい味の簡単贅沢ジャム♪自宅で実ったり余り物でも◆覚え書き ∮k♡co∮
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790706