作り方
- 1
玉子、白だし、塩、砂糖、パセリを入れ混ぜる
- 2
フライパンに玉子液を流し入れ、サラダスティックを並べます
- 3
まだ半熟の状態で巻き上げていきます。
全部火が通るとサラダスティックが抜けでやすくなります - 4
子供達は、焦げ目がついた方が好きなので、焼き加減はお好みで。
あとは、同じ肯定を繰り返すだけ6等分に切り分けておわり
コツ・ポイント
サラダスティックを巻いた最初は、少し時間をかけて焼いて完全に火を通してサラダスティックが抜けにくくします。
子供達は甘めが好き。主人は甘めがダメなので好みに合わせて砂糖を調整するといいと思います
似たレシピ
-
-
⑮ サラダ棒レモン風味入り♡卵焼き弁当 ⑮ サラダ棒レモン風味入り♡卵焼き弁当
つくねに竹串を刺すの忘れてしまいました!卵焼きはサラダスティックレモン風味を入れより黄色に爽やかな味わいになりました♡ クックC8I0I5☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 食べ過ぎ注意!餃子の皮で作る小籠包*
- 生姜の風味が◎簡単♪アサリの炊き込み御飯
- えのきと豚ひき肉のそぼろ丼
- 大根ペロリ♡簡単和えるだけ♡旨うまサラダ
- 簡単★照り焼きつくね★遠足・お弁当に最適
- Ray's' Asiago Penne Chicken Pasta
- Banana ice cream using only BANANAS!!
- Roasted Lemon and Garlic Chicken
- spinach and pepper stuffed pork loin with parmesan potato wedges and mixed veggies
- Butterfinger Brownies
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19791213