スナップエンドウの卵かけ

あさパンダちん @cook_40052857
茹でて 切って味付けるだけのお手軽一品
このレシピの生い立ち
スナップエンドウが安売りをしていて卵がたくさんあって消耗したかったので作ってみました。
スナップエンドウの卵かけ
茹でて 切って味付けるだけのお手軽一品
このレシピの生い立ち
スナップエンドウが安売りをしていて卵がたくさんあって消耗したかったので作ってみました。
作り方
- 1
スナップエンドウは筋をとり塩を入れて茹でる。卵も別の鍋でゆで卵を作る。
- 2
それそれゆでたら冷水でよく冷やす。卵は殻を剥き卵切り器で細かくしてボウルなどに移す。
- 3
細かくした卵を塩コショウ、マヨネーズで味を調えていく。
- 4
なるべく平な皿にスナップエンドウを盛り付け卵ソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
カロリーが気になる場合はカロリーハーフでも美味しいです。またマヨネーズの量が多めだと思う場合は、半量の大匙1でもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スナップエンドウのハニーマスタードパスタ スナップエンドウのハニーマスタードパスタ
茹でて和えるだけお手軽パスタ♪シャキッと茹であげたスナップエンドウにちょっぴり甘めのハニーマスタードマヨソースが◎ marしゃん -
-
-
-
-
-
スナップえんどうとツナのマスタード和え♪ スナップえんどうとツナのマスタード和え♪
スナップえんどうを茹で後は材料を混ぜるだけで手軽にもう一品!マスタードでピリッと大人の味♪粉チーズで深みのある味わいに suzunone -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19791937