きぬさやとカニカマの卵焼き

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入りレシピ❀春のお弁当にピッタリ♪アクセントになる緑色はきぬさやです。麺つゆを使った甘くない卵焼きです。
このレシピの生い立ち
定番の卵焼きにも季節感を入れたくて、きぬさやで作りました。
きぬさやとカニカマの卵焼き
❀話題入りレシピ❀春のお弁当にピッタリ♪アクセントになる緑色はきぬさやです。麺つゆを使った甘くない卵焼きです。
このレシピの生い立ち
定番の卵焼きにも季節感を入れたくて、きぬさやで作りました。
作り方
- 1
きぬさやは細かく刻み、カニカマは手でほぐすか包丁で刻む。
- 2
ボウルに卵を割り入れ溶き、①とめんつゆを入れて混ぜる。
- 3
卵焼き器を熱して油をひき、卵液を3~4回に分けて流し入れ、卵焼きを作る要領で焼けば完成です。
- 4
使用したカニカマはヤマサ「サラダマリアージュ」です。
- 5
2018.9.27
話題入りしました。有難うございます!
コツ・ポイント
カニカマは棒タイプのものよりも裂きやすいほぐれたタイプのものが扱いやすくておすすめです。
冷めてから切ると切れ目も美しく、切りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794340