レンジで簡単★水菜の辛子和え

ぶるーべりーchan @cook_40263150
レンジで簡単にできる一品です!
このレシピの生い立ち
水菜があったので、簡単にレンジで何作ろう…と考えて、出来上がりました
レンジで簡単★水菜の辛子和え
レンジで簡単にできる一品です!
このレシピの生い立ち
水菜があったので、簡単にレンジで何作ろう…と考えて、出来上がりました
作り方
- 1
水菜を洗って、3㎝長さに切る。
- 2
耐熱皿に入れ、レンジ600Wで1分半加熱する。
- 3
ボウルにしょうゆ、みりん、辛子を入れ、そこに水菜を水気を切って入れる。
- 4
鰹節を好きなだけ入れて、混ぜ合わせたら完成★
コツ・ポイント
辛子の量は、お好みで調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
ピリ辛が最高!!水菜のからし和え☆ ピリ辛が最高!!水菜のからし和え☆
材料もシンプルで作り置きにもできるのでおかずの一品足しやおつまみにもピッタリ!!ピリ辛でクセになる美味しさです☆ ☆ホープスター☆ -
レンジで!水菜とさきいかのカラシ醤油和え レンジで!水菜とさきいかのカラシ醤油和え
レンチン調理でできるクセになる和え物です!あっという間に水菜がなくなります~!つまみにもおすすめですよ。 ミートの3時 -
小松菜と水菜のからし和え♪ 小松菜と水菜のからし和え♪
小松菜と水菜、二種類の葉物と人参を入れ、からし調味料で和えてみました♪それぞれの食感のメリハリが、ピリッとな、からしに馴染んで、箸休めにお勧めです🤗 ミント15♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19795876