とろとろバスクチーズケーキ 簡単

うにらさん
うにらさん @cook_40055065

簡単に作れます♡
グルテンフリー

2023/06/23
レシピ改良しました
このレシピの生い立ち
バスクチーズケーキの最終形

とろとろバスクチーズケーキ 簡単

簡単に作れます♡
グルテンフリー

2023/06/23
レシピ改良しました
このレシピの生い立ち
バスクチーズケーキの最終形

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16㎝丸型1台分
  1. クリームチーズ  200g
  2. 生クリーム(動物性) 200㏄
  3. 砂糖(きび砂糖使用) 70g
  4. 2個
  5. ニラオイル 5滴位

作り方

  1. 1

    ケーキ型に、水で濡らしたクッキングシートを敷き込みます。

  2. 2

    オーブンを280℃にセットして余熱し始めます。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズ、砂糖を加えクリーム状になるまで混ぜます。

  4. 4

    卵を一つずつ加え、更によく混ぜます。

  5. 5

    生クリーム、バニラオイルを加え混ぜます。
    なめらかに仕上げたい場合は裏ごしましょう。

  6. 6

    FPの場合
    フードプロセッサーにクリームチーズと生クリームを入れ滑らかになるまで攪拌、残りの材料を全て加え、攪拌します。

  7. 7

    型に流し入れ、オーブン上段に入れ、15分焼き、表面がしっかり色付いていれば焼き上がり。
    オーブンからすぐに取り出します。

  8. 8

    しばらく置くと膨らんでいた生地が萎み落ち着きます。 

  9. 9

    冷蔵庫で冷やし、好みの大きさにカットして盛りつけます。

  10. 10

    温水に浸し、水気を拭き取った包丁を使ってカットすると切り口が綺麗です。 

  11. 11

    カットして一つずつラップで包み、冷凍しておくといつでも食べられます。

  12. 12

    高温設定できないオーブンの場合はオーブントースターを使いましょう。

コツ・ポイント

時々オーブンの庫内の様子を見て、焼き色をチェックしましょう。 
しっかり焦げ色がつくまで我慢しましょうね(^^)v

FPを使わない場合は、室温に戻したクリームチーズに材料を少しずつ加え、滑らかになるまでホイッパーで混ぜましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うにらさん
うにらさん @cook_40055065
に公開
Instagram @unira2 ほぼ毎日、主に夕食日記を投稿しています良かったら遊びに来てね^^食べることが大好き❤家族が喜ぶ顔を見るのはもっと好き❤娘や孫に伝えたいレシピ達ですよろしくお願いいたします<(_ _)>☆つくれぽくださった方へお礼を伝える術が無いのが心苦しいです心からの感謝の気持ちをこの場でお伝えいたします✨ありがとうございます<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ