ハンペンの磯部揚げ

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

海苔の香ばしさと、ふわふわのはんぺんに、とろっりチーズ、子供も大人も喜ぶ1品です
おつまみにも最適!!
このレシピの生い立ち
磯部揚げを作ろうと思ったのに、青のりなくって、普通の焼き海苔で試してみようと試みたレシピーです。磯の香りが強くとても美味しかったです。

ハンペンの磯部揚げ

海苔の香ばしさと、ふわふわのはんぺんに、とろっりチーズ、子供も大人も喜ぶ1品です
おつまみにも最適!!
このレシピの生い立ち
磯部揚げを作ろうと思ったのに、青のりなくって、普通の焼き海苔で試してみようと試みたレシピーです。磯の香りが強くとても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. はんぺん 2枚
  2. スライスチーズ 2枚
  3. 衣の材料
  4. 80cc
  5. 海苔 1枚
  6. 薄力粉 大匙2
  7. 片栗粉 大匙1
  8. ベーキングパウダー 小匙1/2
  9. 少々
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ボールに水80㏄を入れ、海苔を細かくちぎりながら加え、水でふらかす。ふやけてきたら、さらに混ぜてペースト状にする。

  2. 2

    1に衣の★の材料を加えよく混ぜておく。

  3. 3

    はんぺんを半分に切り、チーズを1枚はさむ。1枚を4等分に切る。

  4. 4

    フライパンに少し多めのサラダ油を入れ火にかけ、3に2の衣をつけて、両面こんがりと焼く。

  5. 5

    キッチンペーパーに取り出し、油をきって、器に盛り、お好みで塩をふる。

コツ・ポイント

はじめ、衣をつけるときチーズが溶けていないので、接着力がありませんが、思い切って素早く衣をつけて焼いてください。温まってチーズが溶けてくるとしっかり接着されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ