カナダビーフステーキのコロコロビビンバ☆

有love優 @cook_40156621
カナダビーフの肉厚感を活かしつつ、食べやすいメニューを意識して作りました☆
お肉が柔らかいからどんどんお箸が進む!
このレシピの生い立ち
せっかく分厚いカナダビーフを頂いたので、その食感を残すようステーキにしてアレンジしてみました!分厚いのにお肉は柔らかいのでとっても食べやすかったです( ^^ )
カナダビーフステーキのコロコロビビンバ☆
カナダビーフの肉厚感を活かしつつ、食べやすいメニューを意識して作りました☆
お肉が柔らかいからどんどんお箸が進む!
このレシピの生い立ち
せっかく分厚いカナダビーフを頂いたので、その食感を残すようステーキにしてアレンジしてみました!分厚いのにお肉は柔らかいのでとっても食べやすかったです( ^^ )
作り方
- 1
カナダビーフは一晩冷蔵庫で解凍しておき、一口大の大きさに切る。塩こしょうを多めにまぶし、30分ほど休ませておく。
- 2
ほうれん草→ざく切り
人参→千切り
もやし→そのまま で下処理をし、それぞれ下茹でして水気をしっかり切っておく。 - 3
下茹でした野菜に、ごま油、塩、醤油で味付けする。最後に白ごまを全体に絡める。ナムルの完成!
- 4
フライパンに油をひき、カナダビーフを中に火が通るまで焼いていく。
- 5
丼にご飯を入れ、ナムル、カナダビーフのステーキ、あとはお好みでキムチ、コチュジャンをのせ最後に温泉卵をのせれば出来上がり
コツ・ポイント
味付けのほとんどはお好みでどうぞ!
卵を乗っけたほうが味がマイルドになります☆
似たレシピ
-
栄養満点☆ホットプレート*ビビンパ♪ 栄養満点☆ホットプレート*ビビンパ♪
家族みんなで楽しめる、石焼きビビンパ風のホットプレートメニュー!!ささっと下ごしらえさえしてしまえば、あとは焼くだけ♬ CloveRキッチン -
-
-
-
-
天才かも?本格ビビンバ 天才かも?本格ビビンバ
お店で食べたビビンバが美味しくて今まで自分で作っていたビビンバを封印。本格的なビビンバを目指して作りました。材料にキムチを掲載していなかったので追加しました。 ジュラーシカ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19797985