ほうじ茶風味。高野豆腐のクッキーウィッチ

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

お砂糖なし。ほうじ茶と生クリームで戻した高野豆腐にチーズクリームをサンドした低糖質スイーツ。
糖質制限さんに。

このレシピの生い立ち
昔よく作ったチーズクリームサンドのクッキーウィッチを高野豆腐で低糖質に。
お砂糖なしですがプルーンで甘めのクリームになります。

ほうじ茶風味。高野豆腐のクッキーウィッチ

お砂糖なし。ほうじ茶と生クリームで戻した高野豆腐にチーズクリームをサンドした低糖質スイーツ。
糖質制限さんに。

このレシピの生い立ち
昔よく作ったチーズクリームサンドのクッキーウィッチを高野豆腐で低糖質に。
お砂糖なしですがプルーンで甘めのクリームになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. 動物性生クリーム 120cc
  3. ほうじ茶(自家製or市販品) 80cc
  4. ☆天日塩 ひとつまみ
  5. ☆バター 10g
  6. バター(焼き用) 20g
  7. *クリーム*
  8. クリームチーズ 80g
  9. 動物性生クリーム 25g
  10. レモン 少々
  11. ドライプルーン 4粒

作り方

  1. 1

    ほうじ茶を作ります。
    焙烙(or小さめのフライパン)を熱して緑茶葉6gを入れ揺すりつつ煎ります。

  2. 2

    香ばしい香りがして茶色くなったら皿に取ります。

  3. 3

    急須に入れお湯を注いでほうじ茶をいれます。

  4. 4

    鍋に☆を入れ火にかけ50〜60度くらいまで温め火を止めます。

  5. 5

    高野豆腐を加えてしばらくおきます。

  6. 6

    しばらくおき、しっかり戻ったら両手で挟んで汁気を絞ります。

  7. 7

    包丁で、厚みを半分にカット。

  8. 8

    再び切り口を下にして戻し汁に戻し、少し火にかけ温めなおします。

  9. 9

    トースターのトレーにシートを敷いて、高野豆腐を並べてバター20gを6等分してのせます。

  10. 10

    トースター1300wで5分ほど焼き冷まします。

  11. 11

    冷ましている間にクリームを作ります。
    クリームチーズをハンドミキサーで柔らかくし

  12. 12

    生クリームを少しずつ加えてその都度しっかり混ぜます。

  13. 13

    刻んだプルーンとレモン汁を加え混ぜ

  14. 14

    高野豆腐3枚に塗ります。

  15. 15

    セルクルで抜きます。
    隅々までしっかりクリームがゆきわたるように、セルクルの中にクリームを足し入れてください。

  16. 16

    サンドして冷やします。
    一晩おくとクリームを吸って高野豆腐が柔らかくなります。

  17. 17

    トースターで焼かずにフライパンでバターソテーしても。バターを吸ってすぐに干あがるのでその都度バターを足して焼いてください

  18. 18

    *フライパン焼きした方が中しっとり外カリッと仕上がりますが、冷めるととても硬くなります。

  19. 19

    こちらはショートケーキ版。ID:20006988

コツ・ポイント

ほうじ茶の代わりにコーヒーでも。
プルーンをラム酒漬けしたり、ナッツを加えても美味しいですよ。
ブログにも手順載せてます
http://www.misublog.com/entry/2016/04/08/063953

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ